
絵が上手くなる為の練習方法 その2 人物に役立つサイト
2015/08/11
前回でとにかく 絵を描くことが大事 ということを書きましたが、
ポーズしか描けてません。
これだとモチベーションが保たれないですよね。
やっぱり 絵 が描きたい訳です。
ただ好きな絵を描くことも大事かもしれませんが、変な知識やクセがついたまま 絵 を描き続ければ、あとで絶対響いてくると思います。
ちゃんとした知識が必要です。
スポンサーリンク
そこで今回ご紹介したいのは hitokaku です。
http://www.asahi-net.or.jp/~zm5s-nkmr/
このサイトは 何年も前からある有名なサイトです。
名前の通り 人を描く のを重点に教えてくれるサイトで、サイトトップページにこんな素敵な言葉があります。
人を描くのって楽しいね
シンプルながらも心に響きます。
サイトでは基本的な事から、
人の頭ひとつとっても、
目や鼻などをパーツごとに分類して描き方が載っていたりします。
基本的な人の描き方を学んでいくのが最初は大事になってきますね。
今回ご紹介した hitokaku で基本的な人の描き方を学びつつ、
前回ご紹介した POSEMANIACS で描くのに慣れる、
というのを暫くやっていきたいと思います。