低遅延でゲーム実況が捗る!elgato Game Capture HD60 S
PS4やWii U、iPhone等の映像を録画するには「ゲームキャプチャー」が必要です。
そこで新しく発売された「elgato Game Capture HD60 S」を買ってみました!
進化したelgato Game Capture HD60 S
「elgato Game Capture HD60 S」はPS4等のゲーム機やiPhoneやカメラ等のHDMIで出力される映像をUSB3.0でPCと接続して、PC上で映像を録画できる機器です。
録画できる映像は60fpsを選択でき、画質も綺麗に録画できます。
HDMI OUTから遅延の無い映像を出力できる「パススルー」の機能も健在。
elgato側に挿すUSBは「USB Type-C」を採用しています。
スポンサーリンク
HD60とHD60 Sの違いは低遅延
以前の「elgato Game Capture HD60」では、60fpsで録画ができたものの、「USB2.0」でPCと接続してるせいで、録画ソフトに映っている映像に遅延が発生し、録画ソフトの映像を見ながらのゲームプレイやゲーム実況は困難でした。
そこでHD60のHDMI OUTから映像をTV等に接続できる「パススルー」の機能をつかって、そのTVの遅延の無い映像と音声を見ながらゲームをプレイしていました。
しかし「HD60 S」になってから「USB3.0」に対応し、「低遅延」で録画ソフトに映像を出力することができるようになりました!
それにより、HDMI OUTでTVに映像を映す事なく、PCの録画ソフトの映像だけでゲームをプレイすることが可能になり、手軽にゲームをキャプチャーをする事ができるようになっています。
進化したHD60 Sの不満点
有名ユーチューバーさんが使用して有名になったHD60から低遅延に進化したHD60 Sですが、
万能ではなく、不満点もいくつかあります。
HD60 SにSDカードが刺さる所は無く、本体に録画する機能がありません。
映像をPCに映せますが、「elgato Game Capture HD」のソフトで録画しますので、多少なりともPCに負担がかかります。
低スペックのPCだと60fpsで録画すると、音声とのズレや、そもそも60fpsで録画できないかもしれません。
また、USB3.0に対応しましたが、USB2.0ではそもそも録画できません。USB2.0モードでの録画にも対応して欲しかったです。
elgato Game Capture HD60 Sまとめ
接続時にトラブル等がありましたが、特に大きな不満もなく使用しています。
何より低遅延で録画ソフトの映像だけでゲームをプレイできるのが、何よりもオススメしたいです。
Youtubeで動画も出してますので、そちらもご覧になって見て下さい。
補足
私の環境下では、上手く60fpsでPS4の映像を録画できませんでした。
録画した映像が60fpsだと音ズレや、映像が早送りになったり。
30fpsだと安定しますが、60fpsが売りの機能を満足に使用できておりません。
そこで、録画ソフトのプレビュー映像の画質を最高に設定し、全画面にします。
それを「GeForce Experience」の「シャドウプレイ」の機能で、デスクトップそのものを録画し、60fpsで録画しています。
同じようにHD60 S単体で録画した動画が、うまく録画できていない時の一つの対処法にどうぞ。